2015年2月25日水曜日

【大西暢夫さんの映像報告会】予約開始です!

本日より、3/14(土)3/15(日)に開催する 「大西暢夫さんの映像報告会」
の予約を開始しました!

受付:  tanemakidori@gmail.com 
           または、042-507-9087 (カゴアミドリ 10-17時))
           ご連絡先(携帯電話番号など)、参加希望人数をおしらせください。

大西さんといえば、「ぶた にく (幻冬舎)」、「津波の夜に  3.11の記憶
(小学館文庫)」など、多くの著書がある写真家ですが、2007年に自ら撮影し
監督となった映画「水になった村」をご覧いただいた方も多いかと思います。

この映画は、岐阜県にある日本最大の徳山ダムが舞台。
村が沈んでしまうまで、できるだけ長くその土地で暮らし続けたい!
と願い生活しているジジババたちと出会った大西さんは、その豊かな暮らしぶりに
魅了され、東京から500キロ離れた徳山村に足しげく通うようになりました。
人々に寄り添うようにカメラを回し続けた、15年間におよぶ記録映画です。



「水になった村」予告編
そして、このイベントでご覧いただく映像も、記録映画の一部として残っていく
ことになるのかもしれません。

以下は大西さんのコメントです。

  僕が暮らす岐阜県の池田町は、東北の街と交流がない。遠いところの話だ。
  支援しようとする意識が遠ざかっていくのも不思議ではない。
 その距離をほどよく近づける場が、地元のカフェで開催を重ねてきた
 「東日本大震災 取材報告会」だ。参加者の意識は、東北への支援から、
 この会の継続のための支援に変わってきたと感じる。
 「次を聞きたいから、また開催して!」と声が上がった。

  報告会の入場料は、支援金、交通費にすべて消えるが、次につながる
  自転車操業を続けることによって、写真や映像の記録が残った。
  Vol.1~9までは、写真と言葉で伝え、vol.10~14は、映像報告会と改名し、
  動画で伝えた。その映像を、記録映画として残していけるのではないか。
 
  それを『家族の軌跡 ~3.11の記憶から~』とし、現在も撮影は続いている。

 (大西暢夫)




写真家 大西暢夫さんの「被災地 映像報告会」家族の軌跡 ~3.11の記憶から~

3/14(土)17:30~(受付:17:00~) (受付終了いたしました)
3/15(日)13:00~(受付:12:30~)
       16:30~(受付:16:00~)
定員:各回 20名

 ※要予約 tanemakidori@gmail.com または 042-507-9087(10-17時)
      ご予約の際は、ご希望の人数、お電話番号をおしらせくださいませ。
料金:2,000円(大西さんの被災地レポート2冊、ゼルコバのパン、のみもの付)


当日は、ぜひたくさんの方と共有できる時間にしたいと思っています。

いとう

0 件のコメント:

コメントを投稿